個人情報の取り扱いについて
- 【個人情報の定義】
- 個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
- 【個人情報の収集・利用】
-
当店は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。
当店による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当店が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。- ご注文された当店の商品をお届けするうえで必要な業務
- 新商品の案内など、お客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
- 業務遂行上で必要となる当店からの問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
- 各種のお問い合わせ対応
- 【個人情報の第三者提供】
- 当店は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
- 【アクセスログ・クッキー等の利用有無】
-
-
- アクセスログの取得について
- お客様の利便性及びサービス品質の向上を目的とした分析情報として当サイトではアクセスログを取得しております。 ただしお客様の氏名や住所など個人を識別することが可能な情報は含みません。
-
- クッキーの利用について
- 当店の運営するWeb サイトでは、以下の様な目的でクッキー(Cookie)を利用することがあります。
クッキーとは、ウェブサーバがお客様のブラウザに送信する小さな情報で、お客様のPCディスクにファイルとして格納されるものです。
お客さまのPCに保存されたクッキーを当店のウェブサイト側で読み取り、
繰り返し訪れるお客様に対して効率よくサービスを提供することができるようにするのが、クッキー使用の主な目的です。
なお、クッキーによりお客様個人が識別されることはありません。クッキーを使用する目的は、以下のとおりです。
- お客様が使用されているPCを識別し、お客様がどのページを訪れたか等を把握するため。
- 当店ウェブサイトの内容やウェブ上のサービスを、お客様が更に満足していただけるように改良したり、お客様個々のご利用にあわせてカスタマイズしたりするため。
- クッキーの利用により得られた情報を統計的に処理し、資料として使用するため。
- お客様ご自身がご使用のブラウザの設定を変更することによって、このクッキーの自動受け取りを拒否することができます。ただし、クッキーなしでは内容に制限が生じるサービスや、利用できないサービスもありますので、あらかじめご了承ください。
-
- 【個人情報の管理】
- 当店は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、 十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
- 【情報内容の照会、修正または削除】
- 当店は、お客様が当店にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、 ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
- 第1条(個人情報保護体制の確立)
- 高橋由美子(以下「私」といいます)は、私が取り扱う全ての利用者を特定できる情報(以下、「個人情報」といいます)の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言します。
- 第2条(個人情報の取り扱い目的)
-
私は、利用者の個人情報を利用者の同意なくして利用目的の範囲を超えて利用することはございません。私が取得した個人情報は、以下の目的に利用致します。
- 本サービスの提供・運営のため
- 本人確認のため
- 本サービスに関するご案内(メルマガなど)などのため
- 利用者からのお問い合わせに回答するため
- 本サービスに関する規約変更など重要な通知の実施
- 法令の定め又は行政当局の通達・指導などに基づく対応を行うこと
- その他個人情報取得時に明示した利用目的
- 第3条(個人情報の取り扱いについて)
-
- 利用者から直接取得する情報
私は、本サービスの利用にあたって、利用者から以下の情報を取得します。- 氏名、性別、生年月日・年齢、メールアドレス、電話番号、その他個人に関する基本的な情報
- ログインID、パスワード、利用者名など本サービスの利用者情報に関する情報
- 職業、所属先企業その他社会生活に関する情報
- サービスの利用履歴
- その他私がウェブサイトにおいて取得すると定めた情報
- 技術情報の取得
利用者が本サービスにアクセスする際に、私は以下の技術情報を取得します。- 端末の種類
- 端末識別子
- ブラウザの種類
- IPアドレス
- Cookie
- 利用者から直接取得する情報
- 第4条(IPアドレス)
- 私は、ウェブサーバー上で収集したIPアドレスを不正なアクセスを防止するとともに私で使用するウェブサーバーに万一障害が発生した場合の迅速な原因特定と復旧を可能とし、私のサービスを適切・安全に管理・運営するためにのみ利用する場合があり、当該IPアドレスをお客様の個人情報と関連付けして利用または開示することはありません。また私は、私またはお客様を保護するために必要と判断した場合、私は、IPアドレスにより個人を特定して対策を実施することがあります。
- 第5条(Cookieの利用)
- 本サービスは、お客様により一層のサービスを提供するため、Cookie(クッキー)と呼ばれる技術を利用しています。Cookieとは、サーバーから利用者のブラウザに送信され、お客様が使用しているコンピュータのストレージに蓄積される情報のことです。私が送信するCookieの情報には、第三者が利用者個人を特定できる情報は含まれておらず、お客様のプライバシーが侵害されることはありません。また、お客様は、使用しているブラウザの設定により、Cookieの受け取りを拒否することが可能です。但し、受け取り拒否をされた場合、一部サービスの利便性が低下する可能性がありますので、予めご了承ください。
- 第6条(個人情報の安全管理措置)
- 私は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏洩等の防止その他個人情報の安全管理のために、組織的、物理的及び技術的な安全管理措置を適切に講じます。
- 第7条(個人情報の第三者への提供)
- 本サイト上で利用者のご要望されたサービスの種類によっては、利用者の個人情報を第三者に通知する場合があり、この場合は当該サービスのご利用申し込みの都度、第三者への情報提供についてご案内し、利用者のご了解を頂きます。ただし、人命や人権を保護するために緊急を要する場合、または司法機関、警察等の公共機関による法令に基づく要請に協力する場合、その他法令に従う場合には、利用者にお断りすることなく情報開示することがあります。
- 第8条(プライバシーポリシーの変更)
- 私は、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)の取り扱い方法について適宜見直しを行い、改訂することがあります。ただし、法令上利用者の同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、私所定の方法で変更に同意した利用者に対してのみ適用されるものとします。なお、私は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシー施行時期及び内容を私のサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、または利用者に通知します。
- 第9条(個人情報の訂正及び削除)
-
- 利用者は、私の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、私が定める手続きにより、私に対して個人情報の訂正、追加、または削除(以下、「訂正等」といいます)を請求することができます。
- 私は、利用者から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
- 私は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これを利用者に通知します。
- 第10条(個人情報の利用停止等)
-
- 私は、利用者から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
- 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
- 私は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これを利用者に通知します。
- 前二項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等をおこなうことが困難な場合であって、利用者の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
- 第11条(個人情報の開示)
-
- 私は、お客様より個人情報の開示を求められたときは、お客様本人に対し、これを遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件当たり1,000円の手数料を申し受けます。
- 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害する恐れがある場合
- 私の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
- 前項の定めにかかわらず、履歴情報及び特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示致しません。
- 私は、お客様より個人情報の開示を求められたときは、お客様本人に対し、これを遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件当たり1,000円の手数料を申し受けます。
- 第12条(未成年者のお客様に対する個人情報の取り扱い)
- 未成年者のお客様から個人情報を提供して頂く場合は、必要に応じて、保護者の同意を得て、本サービスをご利用頂くものとします。
- 第13条(免責事項)
- 本サービス上に外部サービスへのリンクが設定されている場合、外部サービスより取得された各種情報の利用により生じた一切の損害について、私は一切の責任を負いません。
- 第14条(お問い合わせ)
-
ポリシーに関するご意見、ご質問、苦情の申し出その他お客様情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記の相談窓口までお願い致します。
「お問い合わせ窓口」はこちら info@coucoutouch.com
2024年3月15日制定